コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

ARTまるごと帳

  • 詳しいプロフィール
  • このブログについて
  • 二科展のこと
  • 武蔵美通信
  • Gallery&Shop

スクーリング

  1. HOME
  2. スクーリング
2020-10-26 / 最終更新日時 : 2021-03-31 kayoko611 武蔵美通信

絵画Ⅵスクーリング、いい絵とはどんな作品か?

武蔵美通信『絵画Ⅵ』のテーマは「空間と構造」。これも、なんだかとても捉えにくい課題でした。 絵画はすべて空間と構造で成り立っています。そういう意味では何をどう描いてもいいわけで、逆にいえば、だからこそ何をどう描くかが問わ […]

2020-09-18 / 最終更新日時 : 2020-10-02 kayoko611 武蔵美通信

絵画ⅣA系スクーリングで裸婦ダブルポーズを描く。

将来に備えて抽象画を勉強したいけど、そのためにはまず具象をきっちりやっておかなければならないだろう。そういう思いが強かったので、武蔵美通信ではその計画に基づいて系統立てた勉強をしたいと思い、絵画Ⅳは当初はB系を選ぶつもり […]

2020-08-19 / 最終更新日時 : 2020-08-24 kayoko611 武蔵美通信

絵画Ⅱスクーリング、事件が起きたのは深夜!?

絵画Ⅱ武蔵美通信スクーリングでは、初めて裸婦モデルさんを描きました。 初日、まずは、科目の受講者全員が集まって大きな講義室で前提講義が行われます。注意事項を聞き、巨匠の名画や、これまでの学生参考作品などを見てから移動。実 […]

2020-08-02 / 最終更新日時 : 2020-08-11 kayoko611 武蔵美通信

絵画Ⅰ、初めての鷹の台キャンパスは眩しすぎた。

絵画Ⅰスクは、武蔵美鷹の台校で受ける初めてのスクーリングだったので、緊張しつつも、かなりドキドキわくわくでした。 前提講義のあと移動した場所は4号館2階。三角屋根の箱が連なったような形の特徴ある建物で、光がたくさん入る、 […]

2020-07-16 / 最終更新日時 : 2020-08-11 kayoko611 武蔵美通信

絵画ⅢA、4号館が好きすぎて自分のアトリエにしたい。

武蔵美通信では、絵画Ⅲ~絵画Ⅵまでは、A系とB系に分かれて授業が行われます。いわゆる、具象系と抽象系ですね。 (2021年以降は、絵画表現Ⅲ~Ⅵと言う名称の科目が、これに該当するのかもしれません) わたしは、自分の作品に […]

2020-07-15 / 最終更新日時 : 2020-08-12 kayoko611 武蔵美通信

複合的表現Ⅰ、スクーリングを1日休んでピンチ!

武蔵美通信『複合的表現Ⅰ』は、油絵学科の選択必修科目です。 油絵学科は絵画、日本画、版画の3コースがあって(今は版画はコースじゃなくなったのかな)、いずれも2次元的というか平面の作業ですが、複合的表現は、そんな「いつもは […]

2020-07-04 / 最終更新日時 : 2020-08-11 kayoko611 武蔵美通信

複合的表現Ⅱ、授業史上最大のインスタレーションかも!

複合的表現Ⅱは、武蔵美通信の授業の中でも、とても得るものの大きかった科目です。わたしの「美術」とか「作品」というものに対する考え方や姿勢を大きく方向づけてくれました。 スクーリングを受ける前は、いったいどういうことになる […]

Profile

石倉かよこ  アーティスト(画家)。雑誌ライター、歌手などを経て、武蔵野美術大学造形学部通信教育課程油絵学科に入学。2019年に卒業し、作家生活に入る。

人気の記事

  • 武蔵美通信を受けた理由
  • 絵は楽しく描こう!
  • ひまわりを描くのはなぜか?
  • ライターからアーティストへ
  • 画家の体力作りと健康対策

カテゴリー

  • Art Work (11)
  • アクリル絵の具で描く (2)
  • アーティストの日常 (6)
  • アートの展示と販売 (4)
  • 植物を育てて描く (3)
  • 武蔵美通信 (11)
  • 画家の健康とメンタル (5)
  • 色について (2)

最近の投稿

銀座の画廊で初めての個展を開催します!

2022-03-11

ARTIST NEW GATE 2nd ファイナリスト展

2022-02-07

語る抽象画展 vol.13 始まりました!

2022-02-01

QRコードを作ってみました。

2022-01-30

桜の絵のちいさな展覧会

2021-04-14

絵画Ⅵスクーリング、いい絵とはどんな作品か?

2020-10-26

絵画ⅣA系スクーリングで裸婦ダブルポーズを描く。

2020-09-18

絵画Ⅱスクーリング、事件が起きたのは深夜!?

2020-08-19

武蔵美通信を受けた理由

2020-08-10

裸婦モデルさんを描くときに厳守すること。

2020-08-08

カテゴリー

  • Art Work
  • アクリル絵の具で描く
  • アーティストの日常
  • アートの展示と販売
  • 植物を育てて描く
  • 武蔵美通信
  • 画家の健康とメンタル
  • 色について

アーカイブ

  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年4月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年3月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2016年12月

RSS ARTまるごと帳

  • 銀座の画廊で初めての個展を開催します!
  • ARTIST NEW GATE 2nd ファイナリスト展
  • 語る抽象画展 vol.13 始まりました!
  • QRコードを作ってみました。
  • 桜の絵のちいさな展覧会
  • 絵画Ⅵスクーリング、いい絵とはどんな作品か?
  • 絵画ⅣA系スクーリングで裸婦ダブルポーズを描く。
  • 絵画Ⅱスクーリング、事件が起きたのは深夜!?
  • 武蔵美通信を受けた理由
  • 裸婦モデルさんを描くときに厳守すること。

Copyright © ARTまるごと帳 All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

MENU
  • 詳しいプロフィール
  • このブログについて
  • 二科展のこと
  • 武蔵美通信
  • Gallery&Shop

RSS へのコメント

  • エラーが発生しました。フィードの配信が停止している可能性があります。再度お試しください。
PAGE TOP